中古イケール在庫のご紹介!用途と選び方について
こんにちは!木工機械販売.com、ジーエムの吉見です。
今回は「中古イケール」の在庫がたくさん入荷しましたので、そのご紹介をします。イケールは木工や金属加工の現場で、治具や部材の固定・測定補助などに使われる重要な道具です。精度の確保や作業効率アップに欠かせません。イケールのページはこちら。
今回の在庫では、ロングブロック(1000mm)、U型アングルプレート、各種サイズの補助ベースなど、さまざまなタイプが揃っています。例えば、600×300×290サイズのイケールから、955×935×250といった大型サイズまで、用途に応じて選んでいただけるラインナップです。
中古のイケールは新品に比べてコストを大幅に抑えられるのが魅力です。加工現場では複数の治具を使い分けることが多いため、必要なサイズを揃えておくと作業がスムーズになります。また、鋳鉄製のイケールは丈夫で長持ちするため、中古でも十分に実用可能です。
ご紹介した商品は在庫限りとなりますので、気になるサイズや形状がありましたらぜひお早めにお問い合わせください。中古機械と同様に、イケールも現場の強い味方になります。HPに記載しきれないので、実際に身に来ていただいてもいいですし。これぐらいの大きさで、こんな形というようにイメージがあれば教えてください。当社の在庫からご案内できそうなものをえらんで、お見積りいたします。お気軽にお問合せください。お問合せはこちら。