こんにちは!木工機械販売.com、ジーエムの吉見です。

今回は当社で扱っている「ケミカルウッド」についてご紹介します。

ケミカルウッドとは、ウレタン樹脂で作られた木材代替の樹脂板です。木型や治具の製作に幅広く使われており、木材よりも扱いやすいのが特徴です。

その魅力は大きく3つあります。

1.切削のしやすさ
加工性が高く、NCルーターやマシニングなどでスムーズに切削できます。

2.反りが少ない
木材のように乾燥や湿気で変形しにくいため、精度を求められる加工にも適しています。

3.塗装がしやすい
表面が滑らかで、塗装の仕上がりがきれいに出るため、試作や仕上げ用途にも向いています。

また、ケミカルウッドには様々な硬度があり、用途に合わせて選定可能です。例えば、軽作業用の治具から高精度が求められる金型補助まで幅広く対応できます。

ジーエムではケミカルウッドの切削加工も承っておりますので、ご興味のある方はぜひお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちら。


んにちは!中古機械屋、ジーエムの吉見です
今日は、当社で日常的に愛用している便利アイテム
**「シアノンプライマースプレー300」**をご紹介します。

接着で「なかなか固まらない…」そんな時に
「早く固定したいのに、なかなか固まらない」
「圧着面が少ないときは不安」

そんな場面、現場ではよくありますよね。

そこで活躍するのが、このプライマースプレー
接着面にサッとひと吹きするだけで、
瞬間接着剤の反応が一気に早まり、
はみ出しや垂れも防止できます。

効果はすぐ実感できます
スプレーするだけで「とにかく接着が素早い」状態に。
時間のかかるクランプ固定が不要になることも多く、
ちょっとした加工や試作でも大活躍です。

まとめ
樹脂素材の接着でお困りの方は、
ぜひ一度お試しください。

作業スピードと効率が驚くほど変わりますよ。
お問い合わせはこちら。