タグを絞り込む : 100V 200V機械 8尺 AR-600 Bishamon CAD DIY DIY工具 DSN-1300 EARTH EIWA FC-300S Japan KS-2 KS-4 KS-5 MC-500 MCナイロン MH-30N Mokkiten MokkitenJapan PC-600 RK-1500 SA-240 SA-300 SFJ1300 TOYO TUS-14 TUS‑14 WIKUS X3000 お問い合わせ お客様出店 お客様紹介 お盆休み お盆明け お礼 そば取鉋盤 ほぞ穴機械 ものづくり ものづくり展示会 ものづくり駆け込み寺 アングルプレート アンケート アンケート、ナット、昇降盤 アンケート、プレス アンケート、ペティワーク アンケート、修理 アンケート、定盤 アンケート、部品、東海 イケール インターワーク インテリア業界 エア供給 カタログ紹介 クラウン加工 コンパクトマシン コンプレッサー ゴム巻替え サポート サンプル帳 シャープカケ止 ジーエム ジーエム蒲郡 スギヤス スチレンフリー スパイラル刃 スピンドルサンダー セミナー ダイヤカットマシン チップソー デジタル定規 トラブル トラブルシューティング トラブル防止 ハイブリッド治具 バイス バイメタル バリ対策 バンドソー パテ パテ、ノンスチレン パネルソー パネル加工 パンフレット ヒカリラクール ビジネスマッチングフェア フィルター清掃 フナソー フラット加工 ブレーキワイヤー プレス プレーナー プーリー プーリーゴム ベビコン ペティワーク ボックスクーラー ボルト ボール盤

こんにちは!中古機械屋、ジーエムの吉見です。

先日の「日本木工機械展」で、大日精工株式会社さんのブースに展示されていた「そば取鉋盤」を見てきました。「そば取鉋(そばとりがんな)」ってご存じでしょうか?実はこれ、仕上げの段階でナイフマーク(刃物の跡)を美しく整えるための鉋なんです。

木工や樹脂加工で、プレーナーや手押し鉋盤の後にどうしても残る細かなナイフマーク。これを取り除くことで、表面が滑らかになり、バフ掛けや塗装の仕上がりがぐっと美しくなります。職人の仕上げ工程を陰で支える“縁の下の力持ち”的な機械なんです。

展示されていたのは、DHP-100とDHL-150の2機種。どちらもスパイラル刃を採用しており、切削面にムラが出にくく、非常に静か。切削幅が100mm/150mmとサイズ違いで、加工内容や材料の大きさに応じて選べる設計になっています。

**「DHP-100」」・はプラスチック・硬木用です。**樹脂やアクリルなど、硬質素材の仕上げにも向いており、木工だけでなく樹脂加工業の方にもおすすめできる機械です。

スパイラル刃の利点は、切削抵抗が少なく、音も静かで、しかも仕上がりがとてもきれい。狭い刃口構造なので小物加工でも安全に作業でき、作業者にもやさしい設計です。

実はこの「そば取鉋盤」、問い合わせも多く、非常に人気のある名品なのだそうです。展示会でも多くの方が立ち止まって興味深く見入っておられました。

大日精工さんは、産業機械や工業用機械刃物の製作で長年の実績があり、刃物精度やバランス調整など、見えない部分の品質が非常に高いメーカーさんです。今回の展示でも、その丁寧な作りと安定感を間近で感じることができました。

木工や樹脂加工の仕上げに「もう一段上の美しさ」を求める方には、まさにおすすめの機械です。



こんにちは!中古機械屋、ジーエムの吉見です。

先日の「日本木工機械展」で、とても興味深い機械を見かけました。それが**TOYOのワーク把持型研磨ロボットシステム(R-YFS)**です。

このロボットは、まるで職人さんの手のように、ワーク(製品)を自分でつかんで研磨を行います。しかも、ただ動くだけではなく、「人の感覚」をロボットに教え込むことができるというのです。研磨圧や角度、スピードなど、熟練の職人が長年の経験で身につけた“手の感覚”をデータとして再現。まさに“技を継ぐロボット”といった印象でした。

当社もCAD・CAMは得意で、日々NC動作や自動制御に触れていますが、ロボットを使った切削や研磨はまだ未知の世界です。実際に動いている様子を見ていると、まるで未来を覗いているような感覚でした。

木工の世界では、今まさに「後継者不足」「技の継承」が大きな課題になっています。そんな中で、こうしたロボットシステムが登場することで、職人の技をデジタルで残し、次世代へ伝えることができる。技術と人の感性が融合する時代が、もうすぐそこまで来ていると感じました。

動画も撮影しましたので、紹介しますね。「動画はこちら」
これからも展示会などで見かけた最新技術を、「現場目線」でお伝えしていきます。お楽しみに!



こんにちは!中古機械屋、ジーエムの吉見です。

今日は日立製のパッケージエアコンプレッサー「ベビコン PB-2.2PV」の中古機をご紹介します。ベビコンシリーズは信頼性と耐久性で定評があり、多くの工場や工房で使われている人気の機種です。No-546

今回の仕様は以下の通りです:

電動機:200V 2.2Kw 60Hz

寸法:約740×600×950(高さ)

パッケージタイプのため静音性に優れ、省スペースで設置できるのが特徴です。木工機械のエア供給はもちろん、さまざまな用途にご活用いただけます。

中古機につき、状態や細かな仕様については現物確認をおすすめします。

信頼のベビコンをお探しの方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください。お問い合わせはこちら。



こんにちは!木工機械販売.com、ジーエムの吉見です。

今日はリョウセイ製「小型集塵機 RV-201Bs」の中古機をご紹介します。No-547 コンパクトな設計で、限られたスペースにも設置しやすいのが特徴です。

今回の仕様は以下の通りです:

電動機:200V 0.75kW

寸法:約450×450×950(高さ)

集塵口:2又集塵管

木工機械の加工現場では粉塵対策が欠かせません。小型集塵機は効率よく粉塵を吸引し、作業環境を清潔に保ってくれます。特に小規模工房や限られた設置スペースの現場に最適です。

中古機ですので、状態や仕様についてはお問い合わせください。現物確認や整備も承りますので、安心してご相談いただけます。

集塵機をお探しの方は、ぜひこの機会にチェックしてみてください。お問い合わせはこちら。



こんにちは!木工機械販売.com、ジーエムの吉見です。

今回は「横切りSFJ1300」の中古機をご紹介します。No-522。メーカーは東海製作で、信頼性の高い横切盤として知られています。今回の仕様は三相200V・2.2Kwで、重量は約690kg(カタログ値)となっています。付属品としてスパナ・定規・安全器が付いています。

横切盤は、木材を正確に直角に切断するために欠かせない機械です。家具製作や建具製作など幅広い分野で活躍しており、作業効率と加工精度を大きく向上させてくれます。

この機械はブレーキが付いていない仕様となりますので、ご検討の際にはその点をご確認ください。現物確認や詳細なご相談も承っております。必要に応じて整備対応も可能ですので、安心してお問い合わせください。

横切盤をお探しの方は、ぜひこの機会にご検討ください。