タグを絞り込む : アンケート 手仕事市 木工 紹介 豊川

こんにちは!機械屋ジーエムの吉見です。

今回は、当社のお客様【One Chemical Company】様をご紹介します。

■ One Chemical Company 様について

One Chemical Company 様は、工業薬品・化学品の製造・販売をはじめ、水処理薬品や工場設備のメンテナンスサポートなど、幅広い分野で事業を展開されている企業様です。現場ごとのニーズに応じた柔軟な対応力で、多くの現場から信頼を集めておられます。

■ 当社とのお取引について

このたび、中古機械「小口切り」をご導入いただきました。雨の中、社長様が直接ご来社くださり、実機をご覧いただいたうえでのご購入となりました。心より感謝申し上げます。

■ 今後のサポートについて

導入後のメンテナンスやご不明点など、いつでもお気軽にご相談ください。One Chemical Company 様のさらなるご発展をお祈りするとともに、今後とも末永いお付き合いをよろしくお願いいたします!


あけましておめでとうございます。
ジーエムの吉見です。
お正月から、たくさんのお問い合わせをありがとうございます。
今年も、お客様のお役に立てるよう従業員一同努力していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。


こんにちは。ジーエムの吉見です。
今日も暖かいですね。
庭の桜も満開です。今日は私は納品で碧南方面に車を走らせました。
お天気よくて、道路わきの桜は満開でとても気分良いドライブでした。
(仕事ではありますが。)
車を走らせるのが好きなので、納品は大好きです。県内だけでなく、静岡にも
納品に行きますよ。
納品後の帰り道は気持ちの緩んでちょっと、仕事をさぼっている気分ですし。

最近は休日も人出も増えてきてます。
もちろん、皆様マスク着用していろいろ注意しながら外出していると思います。
早く、コロナが収束して買い食いも、おしゃべりも、スキンシップも
OKとなりたいものですね。


こんにちは。ジーエムの吉見です。
あったかくなってきました。
桜もほころんで、いい天気です。

突然ですが、「インスタグラム」始めました。
機械屋の嫁として。
お客様からのおすすめもあり、未知のインスタの世界へGOです。


インスタの中でも、中古の機械の情報を発信していこうと思います。
中古なので、映える写真にはならないのでは?
地味だし、埃っぽい現場だし、と思っていたのですが
何事もやってみてから考えることにします。
何しろ初心者なので、ちんぷんかんぷんなのですが、
大きな気持ちでフォローしていただけると幸いです。
何卒宜しくお願い致します。


当社のお客様である 「工房 moruya」さんの作品です。
木工のトレイです。
赤い部分は朱理桜で白い部分は栓と言う
材料です。
「工房 moruya」さんの木へのこだわりで
すべて国産の木材を使っています。今回のトレイは北海道の材料だそうです。

良い材料、いい木目を生かした作品です。お料理が映えそうです。