こんにちは!中古機械屋、ジーエムの吉見です。

「日本木工機械展」で、大日精工株式会社さんのカタログをたくさんいただきました。
大日精工さんといえば、以前ご紹介した「そば取鉋盤」も有名ですが、実は軸傾斜丸のこ盤のラインナップもとても豊富なんです。

代表的なモデルがこちらの**「PC-600」「MC-500」「DSN-1300」シリーズ**。
どれも現場の使いやすさを第一に考えた設計で、木工・樹脂加工どちらにも対応しています。

■ PC-600(樹脂・木工用)

高精度なLMガイドを採用し、滑らかなスライドと長寿命を両立。
アルミテーブルで軽く、錆びにくいのも特長です。
角度・傾斜の調整がしやすく、プロの現場でも信頼されている機種です。
また、デジタル角度定規・デジタル傾斜角度表示装置など、オプションの充実度も抜群。
正確な角度切りや、繊細な傾斜加工を求めるユーザーに最適です。

■ MC-500シリーズ(MC-500W/MC-500AT/MC-500-20R)

「使いたくなる軸傾斜盤」をコンセプトに設計された人気シリーズです。
アルミテーブル仕様で、軽くて操作性が良く、精度の安定性も抜群。

MC-500Wは標準タイプ、MC-500ATは片テーブル移動型、MC-500-20Rは長尺材にも対応する拡張レール仕様。
用途に合わせて選べるラインナップになっています。

また、オプションでデジタル角度定規や4.5度傾斜切断ユニットも取り付け可能で、より精密な加工をサポートします。

■ DSN-1300(木工用)

大日精工さんの中でもフラッグシップモデルといえるのが**「DSN-1300」**。
長年の実績と高精度な構造で、多くの木工所で活躍しています。

2000mm以上の長尺スライドテーブルを搭載し、2400mm仕様までオーダー対応。
平レール構造で滑らかに動作し、重い材料でも軽い力で扱えるのが特長です。

特に大型家具・什器・建具製作など、広いワークを扱う現場では欠かせない存在です。

■ 豊富なオプションと精密な設計

どのモデルにも共通しているのが、現場の声を反映した拡張性の高さです。
角度定規、デジタル表示装置、ストッパーガイド、切り落とし型など、実際の作業を支える便利なオプションが多数。

さらに、同社ブランドのDINSKチップソー「Calm」シリーズは、静音性と切れ味の良さで定評があり、これらの丸のこ盤とベストマッチします。

大日精工さんは「長く使える堅牢な機械」を一貫して作り続けており、各機種に共通して“職人のためのものづくり”の精神が息づいています。
精度・耐久性・使いやすさ、どれを取っても信頼できるメーカーさんです。

木工・樹脂加工を問わず、精密な切断加工を求める方にはぜひおすすめのシリーズです。

お問合せはこちらまで。



こんにちは!機械屋ジーエムの吉見です

今日は、長年の実績を持つ中日特殊刃物株式会社さんの**新型チップソー「シャープカケ止 A5」**について、木工のプロ目線で分かりやすくご紹介します。

◆ 合板パネル切断の「カケ」や「バリ」――現場の悩み、よく分かります!

木工現場でよく使われる化粧貼り合板やパーティクルボード。「切断面がギザギザする」「カケが出やすい」「冬場や固い板だと特にきれいに仕上がらない」…こんな悩み、ありませんか?

実はこれ、刃型設計やチップの配置、そして“クズハケ性”が大きく関係しています。そこで登場したのが、**A5タイプの「シャープカケ止」**です。

◆ 「A5 シャープカケ止」とは? ― 技術のポイント

A5は、切断面の美しさ・直線性・クズハケ性の3拍子を追求した新世代チップソーです。特に注目したいのが「カケ止(かけどめ)」加工。この独自設計によって、材料の端部でもバリやカケを最小限に抑え、誰が使っても“なめらか”な仕上がりを実現しています。

◆ 実際に“手で触って分かる”違い

私も実際に「72P」「90P」「100P」すべてのA5タイプを使って切断面をチェック。正直、72Pでも100Pと同じくらい、手触りがすごく滑らか!しかもクズハケがよく、直線性も抜群なので、現場の時短にもつながります。

$1

◆ 「クズハケ」とは?~現場用語のミニ解説~

チップソーでパネルや合板を切ると、どうしても細かい木くず(クズ)が発生します。このクズが刃や切り口に詰まると、仕上がりが悪くなったり、切る途中で手間が増えてしまいます。

「クズハケが良い」とは、切った時に出る木くずがしっかり外に排出されて、詰まらずにスムーズに切れる性能のこと。

クズが詰まりにくい

最後までスムーズに切れる

切断面もきれいになりやすい

A5のシャープカケ止は、このクズハケ性能にも優れているため、現場でも「作業しやすい」「掃除もラク」と好評です。

◆ ラインナップ

305mm径 × 3.0mm厚で72P、90P、100P、120P現場の機械や材料に合わせて選べます。

◆ どんな方におすすめ?

化粧貼り合板やパーティクルボード、難しい材料のカケ・バリに悩んでいる方

切断面を“誰が触ってもきれい!”にしたい方

直線性を重視したい現場

クズハケ性で作業効率も重視したい方

◆ 中日特殊刃物株式会社さんとは?

愛知・名古屋で長年、現場に寄り添った“職人発想”のものづくりを続ける刃物専門メーカーです。全国各地の木工・建材加工現場からも厚い信頼を集めています。

▼公式HPはこちら中日特殊刃物株式会社HP


こんにちは!

ジーエムの吉見です。少しずつ春の足音が聞こえてきましたが、まだまだ冬の寒さが残っていますね。皆さま、体調など崩されていませんか?(実は私、年末にインフルエンザA型にかかってしまいましたので、皆さまもどうかお気をつけください!)

さて、今日は中古のチップソーのご案内です。

中古チップソーと刃物の在庫状況

当社では、引き取った中古機械と一緒に、多くの刃物類も在庫しております。ただいま、それらの在庫品を整理しているところです。

例えば:

中古のチップソー

中古の鉋刃(かんなば)

どれも研磨済みの商品で、すぐにお使いいただけます。一枚ずつホームページに掲載するのは難しいのですが、機械をご購入いただく際に「替え刃として」ご一緒にご案内することが多いです。なお、金額は刃の減り具合によって異なります。また、超硬素材のものは現在在庫がございません。

実際にご覧いただけます!

お近くのお客様には、ぜひ当社へ直接お越しいただき、商品を実際にご確認いただければと思います。

ご見学にはご予約が必要です

事前にご連絡いただければ、スムーズにご案内できます。

まとめ

作業が増えるこの季節、替え刃や追加の工具が必要な際は、ぜひ当社の中古在庫をご活用ください。研磨済みで、すぐに現場でお使いいただける商品を多数ご用意しております。

お問い合わせやご予約は、どうぞお気軽にご連絡ください。

まだまだ寒い日が続きますので、皆さまどうか暖かくしてお過ごしくださいね。

よろしくお願いいたします!