第65期 指針発表会を開催しました
第65期 指針発表会を開催しました
こんにちは、株式会社ジーエムの吉見です。本日、弊社では第65期の会社指針発表会を開催しました。
第64期の振り返り
まずは第64期の成果報告からスタートしました。若手メンバーの成長や中古機械販売やCAD部門の活躍が、会社全体を大きく前進させた一年でした。特に、中古木工機械の整備・販売や新規顧客との出会いは、今後の成長に直結する大きな成果です。
第65期を迎えられるのは、ひとえに日頃から支えてくださる得意先様に恵まれ、従業員一人ひとりが誠実に真面目に勤めてくれたおかげ、そして常に的確なアドバイスをくださるコンサルタントの神谷先生のご支援があってこそです。心より感謝申し上げます。
第65期の方針
今回のテーマは 「さらなる付加価値向上」 です。
若手の現場力・営業力の強化
展示会やSNSを活用した情報発信の充実
AIやデジタル化を取り入れた効率化・知識共有
これらの取り組みを通して、より強い組織づくりを目指します。
神谷先生による「なぜなぜ分析」講座
今回は特別に、経営コンサルタントの神谷先生をお迎えし、**「不良をなくすためのなぜなぜ分析」**についてのワークショップを開催しました。
「なぜ?」を繰り返すことで、表面的な問題だけでなく根本原因を突き止める手法を実践。参加した社員からは、
「普段の業務を振り返る良いきっかけになった」「自分の工程をもっと客観的に見られるようになった」
といった声があがりました。
神谷先生のご指導が、私たちの現場改善に大きなヒントを与えてくれました。
未来に向けて
第65期も、社員一人ひとりが力を合わせ、お客様により高い価値を提供できる会社を目指してまいります。