こんにちは!中古機械屋、ジーエムの吉見です。

今回は ミニフォルテ という機械の部品についてご紹介します。お客様から「部品を注文したいが、名前が分からない」というご質問をいただきましたので、分かりやすいように裏側から写真を撮ってみました。

写真に写っているのは、材料を前後に送り出すための大事な部分です。

送りローラー(写真では上下に2本見えます)→ 材料をしっかり送る役割をします。

チップブレーカーバネ / チップブレーカーバネ押さえ→ 材料の削り取りを安定させ、刃物の切削を助ける部品です。

プレッシャーバネ→ 材料を押さえて、送りを安定させます。

こうした部品は、普段はあまり目にしませんが、材料を安定して加工するために欠かせない存在です。特にバネ類は消耗や劣化が進みやすいため、定期的な点検・交換が必要になります。

当社では、これらの部品を取り寄せ可能です。もし交換や調整が必要な際は、ぜひお気軽にご相談ください。

残念ながら、中古のミニフォルテは現在在庫切れです。

中古機械は、定期的に部品交換やメンテナンスを行うことで、長く安定してお使いいただけます。部品の取り寄せやに関してもサポートいたしますので、お問い合わせをお待ちしております。



こんにちは!
いつも大変お世話になっております。
ジーエムの吉見です。
今日はIIDAのミニフォルテのご紹介です。
中古です。入荷しましたのでご案内いたします。
https://mokkou-kikai.com/stock/b/b01/entry-954.html

動画はこちら
https://youtube.com/shorts/xM6bA1E2K7s

No-516 ミニフォルテFX-120
小型自動一面かんな盤です。
最大加工寸法(巾×厚) 120×60mm
最大切削量(針葉樹100mm巾) MAX.1mm
機械寸法(巾×奥行×高さ) 430×390×475mm
機械重量 35Kg
使用モーター 100V
特徴 
*0.5mmという薄いものまで切削可能です。
*送りローラーの感覚が110mmと短く、短尺材の加工に最適です。
(取り扱い説明書より)
小さい鉋盤なので、持ち運びしやすく使いやすいです。
当社もこのミニフォルテを長年使っています。
細かな作業にお勧めです。

最後まで、読んでくださりありがとうございました。
感謝です。