こんにちは、機械屋ジーエムの吉見です。

今回は、当社でも大人気の機械について、よくあるご質問にお答えする形でご紹介いたします。

【人気機種】 東海 軸傾斜横切り盤SFJ-1300 についてのご相談

商品ページはこちら

本日、お客様よりこんなご質問をいただきました:

「この機械の設置に、どれくらいのスペースが必要ですか?」

とても重要なポイントですよね。

【回答】必要な設置面積は?

当社の製造部でも実際に使用している「SFJ1300」。

この機械は、ケミカルウッドの切断加工に非常に適しており、

加工精度が高い

操作が簡単

丈夫で長持ち
と、現場からの評価も非常に高い一台です。

さて、設置に必要なスペースですが——

最大1300mmの切断を行う場合、

2850mm × 2200mm の面積が必要になります!

設置場所の検討にあたっては、

周辺の作業スペース

材料の出し入れ動線

電源・排気などの取り回し
も合わせて考えるのがおすすめです。

【こんな方におすすめ】

ケミカルウッドを多く加工される企業様

小型ながら高精度な切断機をお探しの方

設置スペースと性能のバランスを重視される方

当社でも「このサイズでこの性能!」と非常に満足度の高い機械となっています。

お問い合わせはこちら



こんにちは、機械屋ジーエムの吉見です。

今回は、当社でも実際に導入し、お客様にも非常に好評いただいている**NTTデータエンジニアリングシステムズ社の「Manufacturing-Space(マニュファクチャリングスペース)」**をご紹介します!

【話題のサブスク型CAD/CAMソリューション】Manufacturing-Spaceとは?

製造業の現場で必要な機能を、月額制(サブスクリプション)で気軽に導入できるクラウド型サービスがこの「Manufacturing-Space」です。

設計から製造、加工までの流れを1つのプラットフォームで効率化。
「導入したいけど、初期投資が高くて……」という方にこそおすすめの仕組みです。

詳しくはこちら:
▶ NTTデータエンジニアリングシステムズ Manufacturing-Space

【ポイント】月々払いで、必要なときだけ使える!

Manufacturing-Spaceは、月額払いで使えるため、

繁忙期だけ使いたい

まずは一部部署で試してみたい

小規模な現場にも取り入れやすい
といった柔軟な導入が可能です。

当社でも導入していますが、特にSpace-E(スペースイー)シリーズとの連携で、
CADデータ作成やCAM加工指示がぐっとスムーズになりました!

Space-Eライセンスタイプの詳細はこちら

【おすすめポイントまとめ】

月額制でコスト負担が少ない

インストール不要で、どこでも使えるクラウド環境

必要な機能だけを選べる

サポート・アップデートも込みで安心

【導入サポートもお任せください】

当社では、Manufacturing-Spaceの販売実績が豊富です。
「使ってみたいけど不安」「他のCAD/CAMから乗り換えたい」など、どんなご相談でも承ります。

実際に使用している当社だからこそ、リアルなアドバイスが可能です。
まずはお気軽にご相談ください!


こんにちは、機械屋ジーエムの吉見です。

今回は、よくご相談をいただく「プーリーの修理・交換」について、最新の対応状況をご案内いたします。

【ご相談急増中】プーリーの修理・交換について

本日もお客様より、

「プーリーの修理はできますか?」
「新品での手配は可能ですか?」
といったお問い合わせをいただきました。

そこで、当社での対応内容をあらためてご紹介いたします。

ゴム巻き修理、承っております!

当社では、バンドソーなどに使用されるプーリーのゴム巻き修理を行っています。

▶ プーリーのゴム巻き実績を見る

長年の使用によって摩耗・ひび割れが起きたプーリーも、ゴム巻きを施すことで再生・再利用が可能です。

「古い機械をもう少し使いたい」「新品が手に入りにくい」などのお悩みに、ぜひご活用ください。

横井工業製のプーリーは新品在庫あり!

また、横井工業のバンドソーに使用されているプーリーについては、メーカー在庫をご用意可能です。


ご注意ください

そのほかのメーカー・機種のプーリーにつきましては、新品での在庫はございません。

現在は修理対応(ゴム巻き)のみとさせていただいております。

事前にご相談・お見積もりの上で対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらです。


こんにちは、機械屋ジーエムの吉見です。

今回は、当社の木型屋さんにご愛用いただいている消耗部品のご紹介です。

その名も——

【現場の声から】クラウス製ベントホールとダボピンが人気です!

ドイツ製の信頼と品質、クラウス(KRAUSS)社のベントホールやダボピン(簡易グローブピン)。
当社では、木型加工に携わるお客様の多くがこちらを愛用されています。

1.ベントホールとは?

鋳造や木型の加工工程で、空気やガスを逃がすために必要な通気部品です。
クラウス製のベントホールは、セルフクリーニング機構付きスリットタイプで、

型内に砂が詰まりにくい

型から脱落しにくい設計

加工も容易で取り扱いやすい

と、現場からも高評価。
CO2ガス中子、シェル中子、グラビティ鋳造など、
あらゆるプロセスに対応した種類が揃っています。

2.ダボピン(簡易グローブピン)も便利です!

木型用として特に人気なのが、木型専用簡易グローブ・ピン。

抜き差しがしやすく

ズレにくい設計

軽量で取り回しもラク

プラス製、アルミ製、スチール製など豊富な素材バリエーションに加え、
ネジ込み型や差し込み型など、用途に応じた仕様を選べます。

木型の位置決めや分割作業の効率アップに、ぜひご検討ください。
お問い合わせはこちら



こんにちは、機械屋ジーエムの吉見です。

今回は、現場の安全と清潔を守る強い味方、株式会社ジーネットさんの吸着マット・吸着材シリーズをご紹介します。

【商品紹介】GIGA SELECTIONの吸着マット・吸着材

油吸着材(油専用)

白色で水に浮くので、油だけを吸って水は吸わない優れもの。

ミシン目入りで手で簡単に切れるので現場での使い勝手が抜群。

ロールタイプ/シートタイプ/小分けタイプ(25枚入り)など選べます。

油水兼用吸着材

油も水も吸収するグレーのタイプ。

汚れの目立ちにくさと吸収力を両立。

水回りや屋外作業場でも使用OK。

【用途に応じて選べる】

少量で十分な場合 → **小分けタイプ(GSA3-25M)**がおすすめ!

工場の床全面をカバーしたい → **ロールタイプ(GSM3-Rなど)**が便利!

【さらに便利】油・水吸着マット

両面にフィルムが付いていて、床に貼っても滑らずズレにくい!

水や油をしっかり吸収して、作業者の足元を清潔にキープ。

耐久性が高く、靴で踏んでもボロボロにならない!

サイズは2種類(450mm幅、900mm幅)。

現場の"スリップ事故"や"床のベタつき"が気になる方には、ぜひ導入してほしいマットです。

当社でも、NC機械のオイルを補充するスペースで実際に使用しています。給油作業の際は床が油で滑りやすくとても危険ですが、このマットを敷くことで安全性が格段に向上しました。現場で本当に重宝しているアイテムです。

【おすすめポイントまとめ】

必要な場所にピンポイントで使える

手でカットOKだから作業を止めない

軽くて扱いやすく、持ち運びにも便利

吸収力は抜群なのに後処理はラク

【こんな現場におすすめ】

機械周りやメンテナンスエリア

オイル交換・給油の作業台周辺

出入り口での足元対策

工具洗浄エリア、水濡れゾーン

もし実際に導入されたら、現場の安全性も衛生面も一気に改善されること間違いなしです。

在庫や納期、ご相談もお気軽にお知らせください!