こんにちは!
ジーエム中古販売担当の吉見です。
寒いですね。外の気温は1度の時もあり凍結に気をつけましょう。

最近よくいただくお問い合わせに「送料」についてがございます。
当社のお答えする機械の代金には、「送料」は含まれておりません。
お客様までの送料を計算するためには、〒とご住所が必要です。
お問い合わせの時に、郵便番号とご住所の記載をお願いします。
また、「送料」は運送屋さんにお願いしますので
基本「車上渡し」です。
ウィング4tトラックはお客様のご住所まで運びます。
「車上渡し」ですので、お客様の方でリフトなどご用意の上、荷下ろしをお願い致します。

工場内に据付してほしいというご要望でしたら、当社が伺える範囲であれば(近隣の県)
「運送・据付」いたします。車上渡しより割高になります。
その場合、荷下ろしの場所、工場の間口の様子、工場内の移動の距離を打合せします。
場合によっては事前にご訪問する場合もございます。機械をまとめてご購入のお客様は
このパターンが多いです。

お気軽にお問い合わせください。


新年 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

昨年もたくさんのお問い合わせありがとうございます。
年末年始のお休み中、お問い合わせいただいたお客様には
今日お返事しております。
ご不便をおかけして申し訳ございません。

新型コロナを警戒して、今年の年末年始は里帰りはリモートでご挨拶。
元旦に行く初詣も今年はちょっとずらして人込みを避け3日に行きました。
蒲郡(市内)から全く出ていない年末年始でした。
おうちで過ごす休日は、それなりに楽しいのですが
早く日常に戻りたい、ですよね。
今年は、新型コロナが収束して活動的な年になりますように。

そして、皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。


こんにちは!
ジーエムの吉見です。

旋盤のお問い合わせを受ける中で、加工物が旋盤のサイズに合わない場合があります。
例えば、当社では加工サイズが600φ×700の場合
600φは半径30cmぐらい、長さが70cmを意味します。
これが直径80cmぐらいのものを加工したいとなると、
正面盤を使います。
正面盤を使うことで、例えばNo-071は正面盤であれば正面盤の中心が100cmでしたので
直径200cmぐらいまで理論上は加工できます。
注意点は、正面盤を使うことで振れが激しくなること。
正面盤用のバイト受けが便利です。
バイト受けも販売しています。
また、大きな加工物は重量が重いので、旋盤をボルトでしめる。
コンクリートの土台であるばアンカーで打つ。などの固定が必要です。

No-033の旋盤はヘッドが回転するタイプなので、正面盤を90度回転することで
付属のバイト受けが使えます。

機械によって加工条件が変わってきますので、加工物の寸法(例えば、椅子の脚の長さ)を教えていただければ
お答えできます。


No-033の旋盤です。 φ600×1200 藤久
https://mokkou-kikai.com/stock/d/d01/entry-601.html


バイト受けの画像です。
バイトまでの高さは103cmですが、調整部分が10cmあるので、最長113cmまで高さ調整できます。


こんにちは!
ジーエムの吉見です。
さむいですね。今朝はリビングの室温が8度でした。
母にたくさん自家製のゆずをもらったので、今日はお風呂にいれてみようと思います。

さて、本題です。当社ではyoutubeに動画を上げています。少しですが。
機械を整備した後に撮影したり、私の勉強を兼ねて動作確認を撮影したものがあるのですが、
それをちょっとづつ、UPして行こうと思います。
せっかく撮影したので、機械の紹介ページに張り付けたほうがお客様もわかりやすいかな?と思います。
のぞいてみてくださいね。
https://www.youtube.com/channel/UCBWrzGFrEWjMahuGEfNplbQ


「アーム式 卓上ルーター」をご存じですか?
当社の得意先様である木型屋さんがよく重宝して使っているルーターです。
現在使用している定盤の上にセットするだけで、加工高さ600㎜、奥行き680㎜と高範囲の加工ができます。
アーム式ですので、ケガキに沿って加工することができます。
よく使う用途としては
・溝掘り
・平面加工 など
アーム式なので大きいものに使いやすく、場所もとりません。

当社にはこの、中古の「アーム式 卓上ルーター」が在庫でございます。

ぜひ、ご覧ください。
https://mokkou-kikai.com/stock/f/f03/entry-394.html


ルーターの動画もあります。