こんにちは!
機械屋ジーエムの吉見です。今日も寒いですね。

今回は「手締めプレス」のご紹介です。
ジーエムは木工機械販売店です。中古だけでなく新品も取り扱いしています。
今回のご紹介は「TAKAGI 手締めプレス」です。
自動で上定盤がおりてきて、プレスにかける物に当たると止まります。最後は手締めします。
お客様の用途により様々な大きさ、機能があります。
プレス機をお探しの方は、
ジーエムまで、お気軽にご相談ください。



こんにちは!
機械屋ジーエムの吉見です。
昨日は大寒でしたよね。毎日寒いです。

以前も切手のご紹介をしたのですが
今回は「ムーミン」の切手です。
「ムーミン」大好きです。
わたしの小さい時はテレビアニメで見ていました。
ムーミンはカバの妖精らしいのですが、ガールフレンドのは当時「ノンノン」
だった記憶があります。それがいつの間にか「フローレン」になっていたんです。
彼女さん変わったの?と驚きました。当時の「ムーミン」の内容は全く覚えていないのですが
北欧の自然の中、ほのぼのと暮らすムーミン谷のファンタジーの世界観が好きでした。
そんな永遠のキャラクター「ムーミン」が切手になってます。
早速郵便局で買ってきました。
なんて可愛い!お客様に手紙を出すことが楽しくなります。
私は84円切手しか使わないのですが、ハガキ用の63円切手はムーミンキャラクターのミーの切手もあります。
それも可愛らしい!
こんなかわいい切手が毎月いろいろ発売されていて、切手を買うのも、貼るのも、手紙で受け取るのも楽しい!
切手は素晴らしいですね。


年賀状の当選したお年玉切手です。2021年はシールの切手になりました。
この方が衛生的で取扱いも楽ですよね。
印紙もシール式になればいいのにな。


こんにちは!
機械屋ジーエムの吉見です。今日も寒いですね。

今回は「LED照明化」のご紹介です。
工場などの高い天井のLED化はお済ですか?
水俣条約により「2021年1月1日以降、水銀灯の製造、輸出入が禁止」されました。
水銀灯をご使用の方は、その他の照明への交換が必要となっています。
でも、高いところにある照明は交換のための費用も高いのです。
事務所のような一般的な高さであればそうでもないのですが
高所は高所作業車が必要になったりします。
そこで、「投光器」への交換をご提案します。
高所作業を必要としません。
コンパクトな作業灯もございます。
明るさの無段階調光機能付きのものもございます。

ジーエムまで、お気軽にご相談ください。



こんにちは!
機械屋ジーエムの吉見です。今日も寒いですね。

今回は「段差を乗り越えられる台車」のご紹介です。
テイモーさんの「Reuther Vault(ロイターバウル)」段差乗り換え台車です。
重いものを運ぶ時、段差はやっかいなものですよね。
その段差のために遠回りしたり、何度も切替したり、
または、勢いをつけて「ソイヤッ!!」と無理やり乗り越えたり
なにかしらの工夫をしていると思います。
そんな、困った段差をスムーズに乗り越えられる台車、それが「Reuther Vault(ロイターバウル)」です。
台車の前方のキャスターが2重になっていて、小さいキャスターが大きいキャスターの前輪になっていて
後輪が乗り越えられない段差を援助してくれるのです。(詳しくはカタログをご参照ください。)
乗り越えられる段差は4cmまで、100kgです。
作業の効率化に、小さな段差対策にお勧めです。



こんにちは!
機械屋ジーエムの吉見です。
お客様からのお問い合わせに、バンドソーの「プーリーゴムの張替」があります。
現在使っているバンドソーのゴムがすり減ってしまい困っているとのお問い合わせです。
「プーリーのゴム」ははがして、新たにゴムを巻き直すことで再生できます。
ただ、納期が4週間から5週間かかってしまうので替えのプーリーがあるお客様であれば
問題はないのですが、替えのないお客様には納品までの間、バンドソーが使えなくて不便になってしまいます。
当社のお客様であれば、代替え機や替えのプーリーでの対応もさせていただいています。
(代替え機、替えのプーリーの使用料は別途必要になります。)
プーリーの大きさ、巾、白ゴム、黒ゴム、フラット仕上げか、クラウン仕上げかによってお値段がかわってきますので
料金は、お問い合わせください。

また、中古の帯鋸盤(バンドソー)も販売しています。
お気軽にお問い合わせください。
その時に、切断する素材、その大きさも教えて頂けるとご相談にのりやすくなります。
ジーエムは、ご予約すれば見学も可能です。ご予約は2,3日まえまでにメールかお電話でお申し込みください。
HPに掲載していない機械も多数あります。(引き取ってきたばかりの掃除前の機械はHPにのっていません。)


白ゴム張替のビフォー、アフターです。
これは26吋50㎜巾のプーリーです。写真ではわからないのですが、
白ゴムはクラウン仕上げで中央がフラットで左右の両サイドが1㎜下げて加工してあります。