こんにちは!中古機械屋、ジーエムの吉見です。

皆さんご存知でしたか?
2024年6月から、職場の熱中症対策が義務化されました。作業場の温度管理や対策が不十分な場合、罰則もあるとのことで、「うちの工場は大丈夫かな?」と心配されている方も多いのではないでしょうか。

厚生労働省の基準によると、WBGT28度以上 または 気温31度以上の環境で1時間以上、または1日4時間を超えて作業が見込まれる場合は、必ず熱中症対策が必要になります。

「空調の予算が限られていて、どうしたらいいかわからない」
「半屋外やカーペット作業場に合う設備って?」
「人手不足もあって、他にどんな対策が必要?」
そんな悩みをお持ちの方、ぜひダイキンにご相談ください!

エアコンの種類や設置方法だけでなく、現場ごとに最適な熱中症対策を提案してくれるので、初めての方でも安心です。
今の作業環境を見直すチャンスです。従業員の安全・健康のためにも、早めの対策をおすすめします!

作業場の空調や省エネのご相談もお気軽にどうぞ。