ブレーキワイヤー

黒い部分約110cm、シルバー部分約16cm

こんにちは!中古機械屋、ジーエムの吉見です。

先日、お客様に「東海製作所」のブレーキワイヤーを納品させていただきました。
実は、東海製作所さんはすでに廃業されており、純正のブレーキワイヤーを入手するのはなかなか難しい状況です。

しかし弊社では、これまでの取引・経験を通じてブレーキワイヤーを在庫確保しており、今回もスムーズに出荷対応させていただきました。

お客様からは
「これで安心して加工ができる」
「電話・メールの対応がとても良かった」
とのうれしいお声をいただき、スタッフ一同とても励みになっています。

今後も、入手困難な部品でお困りのお客様に寄り添い、安心して木工機械を使っていただけるよう、迅速な対応を心がけてまいります。
ブレーキワイヤーやその他部品でお困りの方は、ぜひお気軽にご相談ください。


こんにちは!木工機械販売.com、ジーエムの吉見です。

今日は、うちでも大活躍している「スギヤス(Bishamon)」のリフターをご紹介します。
写真のタイプはご存じの方も多いかもしれませんが、本当に使いやすいです。うちでは2種類のサイズを常時使っていますが、どちらも作業内容に合わせてちょうどいい高さにできるので、とても重宝しています。

重い機械部品や治具を載せて移動する時、リフターがあると腰への負担もかなり軽減されます。特にスギヤスのリフターは構造がしっかりしていて、操作もスムーズ。油圧の上がり下がりが安定しているので、作業中に“ガクン”となることもありません。

そして何より、スギヤスさんの本社は愛知県西尾市。地元企業としても応援したいメーカーさんです。
当社でもお客様に自信をもっておすすめしています。もし現場でリフターをお探しなら、まずはスギヤスを候補に入れてみてください。きっと「これでよかった!」と思えるはずです。
ジーエムは販売店です。お問合せはこちらまで。



こんにちは!機械屋ジーエムの吉見です。

今回ご紹介するのは、タキサワ機工株式会社の最新複合CNC旋盤「TS-4000ⅡYS」です。
高剛性・高精度を追求し、使いやすさにもこだわったフルモデルチェンジ機。
従来のTSシリーズをベースに、送り系、熱変位対策、ベッド構造などをすべて見直した新しい設計です。
3D解析を駆使した構造解析によって、安定した加工精度を長時間維持できるようになりました。

ギヤ加工の新たなソリューション

TS-4000ⅡYSは、ギヤ加工にも対応。
専用ソフトウェアを新たに開発し、ワーク形状やカッター条件を入力するだけで、自動的にプログラムを生成できます。
また、機械構造の剛性を見直すことで、重切削時の振動を抑え、高精度で安定したギヤ加工を実現しています。

自動化・省人化への対応

1台で旋削からミーリングまで完結する複合加工機。
ロボット搬送やパレットシステムと組み合わせることで、無人運転や省人化ラインにも対応可能です。
多品種少量生産から量産ラインまで、幅広い現場にフィットします。

使いやすさの追求

15インチの大画面操作盤を採用し、見やすく直感的な操作が可能に。
スイッチ配置や画面レイアウトを最適化することで、オペレーターの負担を軽減しています。
現場での操作性を重視した設計が光ります。

豊富なラインアップ

TS-4000ⅡYSは、ニーズに応じて構成を選べるモジュール設計。
サブスピンドル仕様(YS)など、用途に合わせた最適な構成を選択できます。
「ちょうどいい」を見つけられる、多様なバリエーションが魅力です。

主な仕様

チャックサイズ:10インチ

最大加工径:φ350mm

主軸回転数:4,000min⁻¹

主軸モーター出力:22/18.5kW

ミーリング回転数:8,000min⁻¹

まとめ

「TS-4000ⅡYS」は、フルモデルチェンジによって進化したタキサワの新たな主力機。
高剛性・高精度・操作性を兼ね備え、ギヤ加工や自動化にも対応できる万能機です。
現場での生産性向上を目指すお客様に、ぜひおすすめしたい1台です。


こんにちは!機械屋ジーエムの吉見です。

今回は、株式会社中京さんの「PCDインサート」と「PcBNインサート」をご紹介します。
高精度切削の現場で頼れる、高寿命・高生産性の精密インサートです。

PCDインサート ― アルミ非鉄金属用の高精度切削ツール

アルミや銅などの非鉄金属加工に最適なPCDインサート。
3Dブレーカ、形成ブレーカ、精密ブレーカなど、用途に応じた多彩なラインナップが揃っています。

切削の微細分化・排出をコントロール

品質トラブル・ダウンタイムを低減

チョコ停、切り屑トラブル、工具寿命の課題を解決

独自のテクノロジーによる「3Dブレーカ加工技術」が、切りくずを均一に分断し、加工面の仕上がりを安定させます。

PcBNインサート ― 焼入鋼・鋳鉄・焼結部品の精密加工に対応

焼入鋼や鋳鉄など、硬度の高い素材を高精度で加工できるのがPcBNインサート。
高耐摩耗性と長寿命を実現し、難削材加工でも安定した性能を発揮します。

高精度・長寿命・高生産性を実現

シャープエッジ、耐欠損・耐欠け設計

ワイパーブレーカ仕様で表面粗さを改善

特に、焼入鋼部品やロール材加工において、従来比で大幅な工具寿命延長が期待できます。

3Dブレーカ加工事例

実際の加工事例では、切りくずの排出性が大幅に改善され、切削中の安定性が向上。
切り屑詰まりが原因のチョコ停や肩切れを防ぎ、スムーズな連続加工を実現しています。
ワーク材質や送り速度に合わせてブレーカ形状を選定することで、最適な切削性能を発揮します。

技術の裏側 ― 「独創力 × 技 × テクノロジー」

中京のインサートは、長年培われたノウハウと技術の融合によって生まれた製品。
設計段階から「チョコ停を減らす」「切り屑をきれいに排出する」「寿命を延ばす」ことを徹底追求。
現場で本当に使いやすい、実用的なブレーカ設計が特長です。

まとめ

中京の「PCD/PcBNインサート」は、難削材や高精度加工を求める現場にぴったりの高性能インサートです。
切削トラブルを減らし、生産ラインの安定稼働に貢献します。

導入や仕様のご相談は、ぜひジーエムまでお問い合わせください。お問合せはこちら。
お客様の加工条件に合わせた最適な工具選定をサポートいたします。


こんにちは!木工機械販売.com、ジーエムの吉見です。

3日間にわたって開催された「メッセナゴヤ2025」が無事に終了しました。 会期中はたくさんの企業の皆さま、そして日頃からお世話になっている方々にブースへお立ち寄りいただき、本当にありがとうございました!

今回、私たちジーエムは鶴ケ崎鉄工所さんと一緒に「ものづくり駆け込み寺」の共同ブースで出展し、現場で役立つ『治具』を紹介させていただきました。多くの方に興味を持っていただき、実際の使用方法や工夫などについてもいろいろとお話しすることができました。

お忙しい中、足を運んでくださった皆さまに心より感謝申し上げます。 展示会でいただいたご意見やご要望を今後の製品・サービスに活かしてまいります。

次回お会いできる機会を楽しみにしています!